富士見市社会福祉協議会

お知らせ
TOP > お知らせ > お知らせ > 第44回富士見市社会福祉大会 表彰推薦のご案内

第44回富士見市社会福祉大会 表彰推薦のご案内

富士見市社会福祉大会とは

当協議会では、市内の地域福祉向上に功績のあった団体や個人の方を表彰するとともに、福祉活動のさらなる普及と充実を図ることを目的とし、毎年2月頃に富士見市社会福祉大会を開催しています。
社会福祉に関する課題の解決に向けた決意を新たにし、今後の福祉活動の更なる充実を目指します。

公募による推薦受付について

より多くの市民の皆さまに感謝の意を表するため、今年度より公募による推薦受付を開始することとなりました。
以下の表彰規程に該当される場合、本表彰の対象となります。内容をよくご確認いただいた上で、受賞を希望される方は推薦書のご提出をお願いいたします。

推薦方法

(重要)まずは表彰規程をご一読ください。
・記入に必要な事項をご確認いただき、推薦書の作成をお願いいたします。
・人数分の推薦書を富士見市社会福祉協議会まで郵送、または来所にてご提出ください。

 提出期限:2025年9月30日(火) 必着
 宛  先:〒354-0021 富士見市大字鶴馬1932-7
      市民福祉活動センター「ぱれっと」内
      社会福祉法人 富士見市社会福祉協議会 法人運営グループ宛


※提出期限が大変短くなっておりますので、お気をつけください。
※自薦、他薦は問いません。
※同一団体から複数名を推薦される場合は、人数分の推薦書の作成をお願いいたします。
 またその際、必ず推薦順位をご記入ください。
※推薦書を提出していただいても、内容等に不備がある場合、表彰の対象とならない場合がございます。
 あらかじめご了承いただけますよう、お願いいたします。
※推薦書を通じて知り得た個人情報については、表彰以外には使用いたしません。

第44回富士見市社会福祉大会

受賞が決定された方々を、以下の日程にて開催する第44回富士見市社会福祉大会にご招待いたします。
受賞決定に関する通知の送付、当日の出欠確認は、11月下旬以降を予定しております。

・日時 2026年2月21日(土)
・時間 未定
・会場 鶴瀬コミュニティセンター

※会場は変更となる可能性もございます。
※当日の式典を欠席される場合にも、受賞の経歴は残りますのでご安心ください。